ささき克己公式ブログ
2021
/
08
/
31
政治
臨時国会開催と臨時医療施設開設
菅政権は6月に通常国会を閉会しました。その後、オリンピック開催などを通じ新型コロナ感染は拡大の一途をたどっています。これに対して野党4党は7月に憲法53条に基づいた臨時国会の開催要求を出しています。しかし、政府・自民党はこの臨時国会開催要求を拒否し続けています。政府は憲法違反を続けていることになります。憲法上、国会開催の必要性を議論する余地はありません。 憲法53条 内閣は、国会の臨時会の召集を決定す...
2021
/
08
/
30
政治
首都圏で、新型コロナの感染者が自宅療養中の死亡例増加
新型コロナウイルスの感染者が自宅療養中に亡くなるというケースが増えています。コロナ感染者の自宅療養中の死亡例増加政府は、新型コロナウイルス感染者のうち、中等症までは自宅療養でお願いしたいという発言をしました。その発言には大きな批判が寄せられました。中等症とは既に肺炎を引き起こしている状態です。肺炎でも入院できないのか、自宅放置ではないかという批判でした。しかし、実態はその通りに進行しています。神奈...
2021
/
08
/
29
政治活動
藤沢駅、茅ヶ崎駅、平塚駅での街頭宣伝行動
8/28は、藤沢駅北口、茅ヶ崎駅北口、平塚駅北口でそれぞれ一時間ずつ街頭宣伝行動を行ってきました。 藤沢駅北口での行動は、社民党神奈川県連合の企画した街頭宣伝行動でしたが、立憲民主党神奈川県連合代表の阿部知子衆議院議員にもご参加いただきました。大変日差しの強いお昼時の街頭宣伝行動でしたので、私と阿部議員が15分ずつ2回マイクを持って話をしました。阿部議員は政府のコロナ対策の問題点と政権交替の必要性について...
2021
/
08
/
26
政治
米軍基地の有機フッ素化合物の投棄
沖縄のアメリカ海兵隊が、普天間基地で保管している有機フッ素化合物含む汚水を下水道へ流す検討をしているといいます。この有機フッ素化合物は、自然界では分解されないという極めて厄介な物質です。それを、環境省が定めた「暫定指針値」以下に薄めて下水に流すということです。これには様々な問題点があります。(1)この有機フッ素化合物の処分方法がないわけではありません。焼却処分という方法がありながら、費用が掛かるので...
2021
/
08
/
26
政治
自民党の総裁選挙と臨時国会開催要求
9月29日に自民党総裁選挙が行われるようです。自民党の代表選挙に異議を挟むつもりはありませんが、コロナ対策をはじめ様々な課題があります。総裁選挙より、まず臨時国会開催が最重要です。総裁選挙は自民党内のルールでしかありませんが、野党が要求している臨時国会開催要求は憲法53条の規定に基づくものです。 憲法第53条 内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。 いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要...
2021
/
08
/
21
政治
臨時医療施設の設置とイベルメクチン投与
コロナウイルスの蔓延が酷い状態です。各県で感染者数の記録を更新してきています。その状況の中で、治療が受けられない患者が出てきています。菅首相は中等症までは自宅療養と言っています。中等症とは肺炎を起こしている状態です。また、自宅療養では家庭内感染を防ぐことはできません。日本の医療が「崩壊」しています。既に、在宅で治療も受けられず亡くなられた方が出てきています。この状況の中ですべきことは、次の3点です。①...
次の記事一覧
プロフィール
衆議院選挙神奈川15区で社民党公認候補として立候補した佐々木克己です。(公式サイト)
http://sasakikatsumi.web.fc2.com/
最新記事
コオロギ食を考える (03/08)
「国民負担率」を考える (03/08)
最高税率の引き下げ❓️ (01/06)
「国葬」に思うこと (07/21)
日本の教育の課題と教員不足 (07/21)
13兆円の損害賠償に思う (07/19)
月別アーカイブ
2023/03 (2)
2023/01 (1)
2022/07 (3)
2022/04 (1)
2022/01 (1)
2021/12 (4)
2021/11 (6)
2021/10 (4)
2021/09 (11)
2021/08 (17)
2021/07 (22)
2021/04 (5)
2020/10 (1)
2020/09 (1)
カテゴリ
未分類 (2)
政治 (55)
教育 (6)
政治活動 (16)
リンク
ささき克己公式ホームページ
社民党神奈川ホームぺージ
QRコード