ささき克己公式ブログ
2022
/
07
/
21
政治
「国葬」に思うこと
葬儀とは、故人を悼む気持ちがその根底にある儀式であり、故人を悼む人のために行われる儀式であると思う。人間社会に存在する組織には、自然発生的に存在する地域社会のような組織と、利益や理念を共有する組織とある。前者には国・都道府県・市町村や地域の自治会などがあり、その地域に暮らせば自ずと参加する組織として存在している。後者には企業・政党・宗教団体などがあり、個人の選択の結果として所属する組織として存在し...
2022
/
07
/
21
政治
日本の教育の課題と教員不足
日本の教育システムが壊れていています。教員の意欲と自己犠牲に頼ってきた制度の破綻がきています。今から40年前、私は県立高校で20代の教員として勤務していました。その当時も部活指導の問題などありました。でも、多くの教員が5時には職場を離れることができていました。また、日々の勤務の大変さは、夏休みや冬休みなどの長期休業期間でのリフレッシュで補われていたと思います。職員会議での教育論議も行われていて、若手の...
2022
/
07
/
19
政治
13兆円の損害賠償に思う
先日、東京電力の経営陣に13兆円の損害賠償を認める判決が東京地裁で出されました。また、この部分については。仮執行も認められています。13兆円という金額、1人当たりにしても3兆円を超える金額です。当然払い切れる金額ではありません。このような賠償命令が出るということをどう考えるべきでしょうか?払い切れなければ自己破産することになるのでしょうが、結局損害を受けたものに対する賠償は行われないことになります。可能...
プロフィール
衆議院選挙神奈川15区で社民党公認候補として立候補した佐々木克己です。(公式サイト)
http://sasakikatsumi.web.fc2.com/
最新記事
コオロギ食を考える (03/08)
「国民負担率」を考える (03/08)
最高税率の引き下げ❓️ (01/06)
「国葬」に思うこと (07/21)
日本の教育の課題と教員不足 (07/21)
13兆円の損害賠償に思う (07/19)
月別アーカイブ
2023/03 (2)
2023/01 (1)
2022/07 (3)
2022/04 (1)
2022/01 (1)
2021/12 (4)
2021/11 (6)
2021/10 (4)
2021/09 (11)
2021/08 (17)
2021/07 (22)
2021/04 (5)
2020/10 (1)
2020/09 (1)
カテゴリ
未分類 (2)
政治 (55)
教育 (6)
政治活動 (16)
リンク
ささき克己公式ホームページ
社民党神奈川ホームぺージ
QRコード